スタッフブログ

(一)稲畑柏原線 道路改良工事(その③) 試験発破!!

皆さんお疲れ様です! 岩盤対策課 課長 山本です(‘ω’)

最近、山本のブログ更新率が上がってきていますね~(笑) さぞ皆さん楽しみにしていることでしょうからご期待に応えて書かせて頂きます(‘ω’)

では早速ですが話を進めていきましょう!(^^)!

 

先日から着々と準備していた現場が遂に着工となり試験発破を行ってまいりました!!

まずは発破作業に欠かせないクローラドリルを搬入ですね!

いつもお世話になってる株式会社 廣運 様に回送して頂きました。ありがとうございます(*’ω’*)

今回はPower ROC T-35 を選定し作業を進めていきます。

T-35は運転席が付いていて乗り心地最高な素晴らしい機械なんです!

なのですが見て分かるように大型車とクローラドリルの幅が同じぐらいで積み下ろし時は毎回ヒヤヒヤしますね(;’∀’)

車と同じで死角があるので誘導員を配置し誘導していきます!

無事、回送車から下ろせましたね~(‘ω’) 

誘導員を配置していたらオペレーターもすごく安心して積み下ろしができますし事故対策にもなるので。

 

さて次は【試験発破】内容の最終打ち合わせです。

みなさんで色々話し合ってますね!

現場代理人だけじゃなく作業員の皆さんもしっかり話を聞いているので素晴らしい事です!

人任せじゃなく一人一人が認知することがとても大事なことなんです(*’▽’)

 

打合せが終われば、、、

お地蔵様にしっかりお供えをして

手を合わせ「無事故、無災害で終われますよう見守って下さい。」とお願いしました(*^^*)

 

次の写真は地元の方々にご迷惑が掛からないように大型土のうで防護している写真です!!

一つ一つ機械で積み上げて設置していくんです(*^^)v

ここまで終われば安全対策は完璧です!!

 

次は【発破】の作業手順を書いて行きたいと思います!

 

①親ダイ作成・・・含水爆薬、電気雷管を繋ぎ合わせ親ダイを作成。

この時にしっかりと電気雷管の根元まで押込み脚線で縛ります!ゆるゆるだった場合、装薬中に抜け落ちたりするので一つ一つ丁寧にするのがポイントです!!

 

親ダイ作成完了です!

完璧に出来ていますね!さすがです!

 

②穿孔・・・クローラドリルにて深さ3.5m穿孔※穿孔した孔を発破孔といいます。

穿孔角度がずれたりしたら装薬量など変わってくるので穿孔角度を真っすぐに合わせます!

綺麗に真っすぐ穿孔なんか出来る訳ないやろ!と思った皆さん聞いてびっくりして下さい(笑)

このクローラドリルには角度計が搭載されているのでどんな角度でも調整出来ちゃうんですよ!!びっくりしたでしょ?(笑)

 

③装薬・・・①で作成した親ダイを②で穿孔した発破孔に装薬。

③-1…火薬持ち出し

 

今回は硝安油剤爆薬(アンホ爆薬)・含水爆薬 30㎜×100gを使用します!

③-2…発破孔の穿孔長、孔内状態確認

この時にきちんと指定された穿孔長があるか、孔内に水や石が無いかを確認してから装薬開始します。

水があれば装薬の仕方も変わりますし、穿孔長が足りなければ穿孔のやり直しをしなければならないのでとても重要です。

 

③-3…親ダイ装薬

 

③-4…硝安油剤爆薬(アンホ爆薬)装薬

 

③-5…タンピング

親ダイと爆薬を入れ終わればタンピングといって細かな砂利、砂、土などを被せていきます。

少し入れたら込め棒(竹)を使って締固めの作業を繰り返しします!そしたら装薬完了です!

装薬だけで5項目の作業をしないといけないので一苦労です(>_<)

 

④結線・・・親ダイから出ている電気雷管の脚線同士を結ぶ。

この結線作業は一本ずつ直列繋ぎで繋がないと電気が通らないので発破が打てなくなったり不発が出たりするので大事ですね!

直列繋ぎと言っても難しいと思うので簡単に言えば一筆書きを想像してもらえればいいかと思います!

スタートからゴールまで一本の線で繋がってる感じが直列繋ぎです(‘ω’)

 

⑤養生・・・防爆シート、パラウェブマットを設置。

 

⑤-1…設置状況

装薬した火薬の上に設置していきます。点火時に飛石等が無いように養生していきます!

 

⑤-2…設置完了

ここまで出来れば発破準備完了です!!

 

⑥点火・・・結線した脚線を専用点火機にて装置し爆破。

ドーーッンとしてるところを写真撮りたいのですが、、、

私、山本はそこまでカメラセンスがよろしくないので綺麗な瞬間を撮れるよう精進致します(__)

動画は撮っているので動画の方にアップしときますね(*ノωノ)

 

⑦点火終了・・・安全確認。

点火終了後、不発など正常に点火出来ているか確認を行います!

 

⑧片付け・・・防爆シートなどの撤去。

 

撤去が終わり発破後の切羽はこんな感じです!!

結構盛り上がってますよね(´艸`*)

写真ではわかりずらいとは思いますが、1.0m~1.5mぐらい盛り上がっているんです!!

 

確実に安全を確認すれば、元請様に見てもらい出来形の写真を撮っていただきます!!

出来形の写真を撮っていただけたら一通りの試験発破の作業は終了です!

 

正直なところ試験発破は何年やっていても緊張します(笑)

失敗しないかな~とか変な風に考えてしまんです(>_<)

今回の試験発破は素晴らしい発破でした!

現場に入る前から何回も何回も勉強し意見出し合って取り組んだ甲斐がありました(*^^*)

引き続き安全作業で、次回からの発破も期待しています!!

 

次回は試験発破後、掘削した状況などを書いて行きたいと思いますのでご期待ください(*ノωノ)

2024年11月
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
ページ上部へ